【最大27万円!?】1万円以上のAmazonギフト券を無料でもらえるサイト

Amazonギフト券1万円以上 資産形成

*この記事はプロモーションを含みます。

・Amazonギフト券を無料で1万円以上もらえるサイトはあるの?

こんにちは。
税理士のもなた(@TaroZeikin15214)です。
今回は、こんな疑問にお答えします。

Amazonギフト券が1万円以上もらえるサイトはそう多くは存在しませんが、当ブログで紹介するサイトの中には最大で6万円のAmazonギフト券をもらえるサイトがあります。

また、この記事で紹介しているサイト全てを網羅すると最大で27円程のAmazonギフト券を入手可能です。

もなたの弟子
もなたの弟子

27万円!?大金だ。

各社のキャンペーンはいつ終了するかわかりません。興味があるサイトがあれば早めに申し込みましょう。

■この記事を書いた人
・20代税理士
・世界4大税理士法人勤務
・税金やお金に係るお得な情報を発信

Amazonギフト券がもらえるサイト一覧

2024年6月時点で、Amazonギフト券がもらえるサイトは次のとおりです。

金額順122345556
ギフト券額6万円
+国産ブランド牛
5万円
5万円
5万円
5万円
5千円2千円1,000円1,000円1,000円500円
サービス名投資のコンシェルズ【JPリターンズ】【MIRAP】【勝つための不動産投資】【アセットジャパン】【トウシェルズ】[エポスカード] 【キャリアガーデン】【利回り不動産】【マクロミル】oh!ya
条件紹介企業と面談資料請求
面談
資料請求
面談
アンケート回答
紹介企業と面談初回面談
アンケート回答
初回面談
アンケート回答
クレカ新規発行職業の口コミ投稿会員登録会員登録
アンケート回答
資料請求
公式サイト【公式サイト】

*サービス名クリックで公式サイトに飛びます。
*2024年6月時点の情報となります。

ギフト券1万円超_投資会社に無料相談

1万円超のAmazonギフト券獲得を目指すなら投資会社(主に不動産)との無料相談に臨むのが有効です。

投資会社への相談と聞くとハードルが高く感じますが、投資商品の購入がギフト券贈呈の条件ではなく、個別相談を行うことが条件ですのでご安心ください

ただし、投資に興味がなくギフト券目的の相談と判断されるとギフト券がもらえない可能性がありますので注意しましょう。

個別相談に応募する際は下記2点要注意です。

➀Amazonギフト券目的はNG(投資に興味がある方が対象)
②ギフト券贈呈条件を事前に確認する

それでは、1万円以上のギフト券がもらえる投資会社を紹介していきます。

投資のコンシェルズ

■ギフト金額:6万円+国産牛
■対象者:制限なし
■獲得条件
➀紹介企業との面談(1社につき5千円)
②アンケート回答

■おすすめポイント
・株、債券、不動産、保険等の投資全般のアドバイスがもらえる
サービス利用者の満足度97%
年収制限がないので誰でも応募可能

もなた
もなた

ギフト券額が高額な上に応募者の年収制限なし、投資全般のアドバイスを受けることができなど他のサイトと比較しても応募しない手がないサービスとなっています

J.P.Returns 株式会社

■ギフト金額:5万円
■対象者
・年収700万円以上
・勤続年数2年以上
・25歳以上70歳未満
・上場企業勤務、医師、公務員など
■獲得条件
・web面談で20,000円
・オフライン個別相談で+30,000円

■おすすめポイント
・ギフト金額が高額
・不動産投資のアドバイスがもらえる

MIRAP

■ギフト金額:5万円
■対象者
・年収500万円以上
・上場企業勤務、医師、公務員等
・勤続年数3年以上
・MIRAPのサービスを利用すること
・MIRAP提携の金融機関にて融資が受けられること
■獲得条件
・資料請求
・オンライン面談
・アンケート回答

■おすすめポイント
・ギフト金額が高額
・不動産や金融商品の相談ができる

勝つための不動産投資ドットコム

■ギフト金額:5万円(1社ごとに1万円)
■対象者
・年収500万円以上
・上場企業やそれに準ずる企業に勤務
■獲得条件
・紹介企業との面談

■おすすめポイント
・ギフト金額が高額
・オンライン対応のため全国対応可

アセットジャパン

■ギフト金額:5万円(3万円+成約で2万円)
■対象者
・昨年の年収が500万円以上
・上場企業勤務、医師、公務員等
・現職の勤続年数が1年以上
■獲得条件
・資料請求
・無料カウンセリング
・アンケートの回答

■おすすめポイント
・ギフト金額が高額
・不動産投資のアドバイスがもらえる

ギフト券1万円以下_手軽に稼ぐなら

続いて、ギフト券額は1万円未満ですが手軽にギフト券を入手できるサイトを紹介します。

5千円_トウシェルズで投資相談

■ギフト金額:5千円
■対象者
・制限なし
■獲得条件
・投資相談
・アンケート回答

■おすすめポイント
・投資相談で5千円の現金がもらえる
・女性の利用者が全体の60%

2千ポイント_EPOSカード新規発行

■ギフト金額:2千エポスポイント
■対象者
・制限なし
■獲得条件
・ネットからクレジットカード新規発行

■おすすめポイント
・入会金・年会費永年無料
・エポスポイントはAmazonギフト券に交換可能

千円_キャリアガーデンで口コミ投稿

■ギフト金額:1,000円
■対象者
・制限なし
■獲得条件
・仕事に関する口コミの投稿

■おすすめポイント
口コミ投稿だけでAmazonギフト券が入手可能

千ポイント_利回り不動産に新規登録

■ギフト金額:1,000円分のWISECOIN
■対象者
・制限なし
■獲得条件
・新規会員登録

■おすすめポイント
・1万円から不動産を始められる
・投資額に応じて最大28万円分のWISECOIN入手可能

千円_マクロミルでアンケート回答

■ギフト金額:1,000ポイント
■対象者
・制限なし
■獲得条件
・新規会員登録

■おすすめポイント
・アンケート回答でポイントが貯まる
・業界No.1のアンケート数
・1ポイント=1円、振込手数料ゼロ円で交換可能
・Amazonギフト券や現金に交換可能

500円_oh!yaで資料請求

■ギフト金額:500円
■対象者
・年収500万円以上
・23歳以上
■獲得条件
・無料資料請求

■おすすめポイント
・無料資料請求だけでAmazonギフト券500円

ギフト券1万円超のおすすめサイトは?

Amazonギフト券が1万円超もらえるサイトで、おすすめなのは「投資のコンシェルズ」です。

投資相談をすることで『ギフト券6万円+国産牛』をもらうことができる最も高額な案件となっています。

投資相談では、株式・不動産・債券・保険などの商品から総合的にあなたに合った投資アドバイスをしてくれます。

その他、投資のコンシェルズの主なおすすめポイントは次のとおりです。

年収制限がなく誰でも応募可能
・投資相談は無料でオンライン相談可
・日程等の調整はLINEでできる手軽さ
・サービス利用者の満足度97%と高水準
・しつこい勧誘なしとの口コミ多数

投資に興味がある方は、無料相談を受けつつ高額なAmazonギフト券をゲットしちゃいましょう。

まとめ

今回は、1万円以上のAmazonギフト券をもらえるサイトを中心に紹介しました。

高額のAmazonギフト券を入手するには、投資会社の個別相談に応募するのが有効です。

投資商品の購入が条件ではありませんので、投資に興味がある方は投資アドバイスをもらいつつAmazonギフト券をゲットしていきましょう。

各社のキャンペーンはいつ終了するかわかりませんので、興味がわいたサイトがあれば申し込みはお早めに。

金額順122345556
ギフト券額6万円
+国産ブランド牛
5万円
5万円
5万円
5万円
5千円2千円1,000円1,000円1,000円500円
サービス名投資のコンシェルズ【JPリターンズ】【MIRAP】【勝つための不動産投資】【アセットジャパン】【トウシェルズ】[エポスカード] 【キャリアガーデン】【利回り不動産】【マクロミル】oh!ya
条件紹介企業と面談資料請求
面談
資料請求
面談
アンケート回答
紹介企業と面談初回面談
アンケート回答
初回面談
アンケート回答
クレカ新規発行職業の口コミ投稿会員登録会員登録
アンケート回答
資料請求
公式サイト【公式サイト】

コメント

タイトルとURLをコピーしました